化学反応式の捉え方

お疲れ様です。

巧です。

 

あなたは化学反応式のことが嫌いで

このブログを読んでいますよね?

 

今回はこのブログを通して

化学反応式って何なのか

知ってもらいます。

 

これを知れば化学の計算問題の

成長スピードが2倍以上になります。

 

f:id:takumi0221:20220607083128j:image

 

なぜそこまで言い切れるのかというと

僕が今まで見てきた経験から言えます。

 

化学の計算問題が

苦手な僕の友人や生徒さんは

化学反応式への認識が曖昧でした。

 

f:id:takumi0221:20220607083930j:image

 

的確な認識を教えるまでは

  • 問題文をみて何も手が動かない
  • 問題文の数字をそのまま使う
  • 化学反応式の使い方がわからない
  • 問題が解けない
  • 化学の計算が苦手だと感じる

 

しかし

教えてから徐々に

  • 問題文を見て何をすべきかわかった
  • 問題文の数字をそのまま使うとは限らない
  • 化学反応式さんありがとう
  • 化学の計算は単純だ
  • 自信がつく

 

に変わっていきました。

 

f:id:takumi0221:20220607084048j:image

 

その認識とは

化学反応式は変化量のモル比を教えてくれる

です。

 

ちょっと何言ってるかわからない

そう思ったあなたは

このブログで成長する見込みありです。

 

f:id:takumi0221:20220607085140j:image

 

そんなあなたに

具体的なやり方をまとめます。

 

①化学反応式の下に

f:id:takumi0221:20220607084707j:image

上のような表を作る

 

②問題文でわかっているモルを埋める

 

③反応中(変化量のこと)の部分を

わかっているところから逆算して埋める

 

④3.で明らかになったモルを使って全部埋める

 

苦手な人のほとんどが

③の逆算方法

に注目していません。

 

f:id:takumi0221:20220607085548j:image

 

化学反応式は

③の逆算以外に

考えることはないと

言っても過言ではないです。

 

逆算の中で比を意識してください。

 

これさえできれば

あなたは理論化学マスター

の仲間入りです。

 

では今日はこれにて!